アイコスアイコスドットコム
iQOS愛用者のための最新情報ニュースメディア
男子高校生の約5%が電子たばこを吸った経験があることが、厚生労働省研究班の調査で分かった。 調査は2017年12月~18年2月、全国の中学48校、高校55校を対象に実施。生徒約6万4000人から有効回答を得ている。 その結果、電子たばこを吸った経験があると回答したのは、中学生が2.1%、高校生は3.5%だった。いずれも女子より男子の方が高く、男子中学生は2.4%だったが、高校では4.9%に上昇して…
イスラエルは8月21日、「ジュール・ラブズ」製の電子タバコの輸入と販売を法的に禁止することを明らかにした。 イスラエル保健省は禁止の理由について、このジュール製の器具は1ミリリットルあたり20ミリグラム以上の濃度のニコチンを含んでおり、「国民の健康に深刻なリスク」をもたらすと述べている。 「ジュール・ラブズ」製の電子タバコは、2015年の発売以来、現在は把握されている電子タバコ販売量の70%近くを…
ニューアークスより発売されている話題の「抹茶電子タバコ」が9月14日(金)より公式Instagram(@matcha.hompo)にてプレゼントキャンペーンを開始しました。 「抹茶電子タバコ」は、豊かな薫り立つ「濃厚抹茶」と「ハッカ抹茶」の2種類の抹茶フレーバーを楽しめるニコチン/タール0mgの使い捨て式電子タバコ。 面倒な、リキッドの補充やバッテリー充電を必要とせず、手軽に吸引でき…
アメリカで多く報じられている電子タバコの爆発や発火は、近年社会問題になりつつあります。 一部のスマートフォンでもニュース報道で「発火」「炎上」が見られますが、電子タバコの爆発はその比ではありません。 まずは実際に電子タバコが爆発した動画を見てみましょう。 作業中の男性のポケットから火花が散ったのち爆発していることが分かります。 爆発した電子タバコは日本国内で販売されているiQOSやglo、プルーム…
加熱式タバコの業界は、iQOSの登場に続き、glo(グロー)やPloom TECH(プルームテック)といったデバイスが登場してきました。 今では価格も安価になり始め、たばこ店を始めコンビニエンスストア各店で購入できるなど、手に入れられる機会は多くなっています。 中でも最後に全国展開したプルームテックは、その端末単価やたばこに似たデザインから人気が急上昇しています。 また、プルームテッ…
10月から施行されるたばこ税増税を踏まえ、フィリップモリスジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、社長:シェリー・ゴー)は、フィリップ モリス社製の紙巻たばこ製品82銘柄、ならびに加熱式たばこ製品9銘柄を10月1日から値上げすることを発表した。 対象となる加熱式たばこの銘柄は、マールボロ・ヒートスティック・ファミリーの9銘柄。 ・マールボロ・ヒートスティッ…
風味付き電子たばこの販売が禁止になるかもしれない。 米食品医薬品局(FDA)は12日、風味付き電子たばこの販売を禁止する旨を検討中であることを示唆した。 FDAのスコット・ゴットリーブ長官は「風味付きの電子たばこを市場から一掃することも考えている」と述べた上で、若い世代の電子たばこ使用率が急増していることを警告。 未成年らに、電子たばこのフレーバーが、もてはやされる重要な役割を果たし…
アイコス購入方法 (公式ルート) IQOSキットを手に入れるには、大きく分けて2つのルートがあります。まず第一に、全国9店舗のアイコスストア、IQOS公式サイト(https://www.iqos.jp/)、そしてコンビニエンスストアという公式ルート。 こちらの入手方法のメリットは、怪しい物をつかまされたり、中身が壊れていたりすることがないこと(公式ルートな…
定期連載コーナー、「アイコスのある暮らし」。 日常の生活や風景の中にあるアイコス(IQOS)の写真を、色々とピックアップしていきます。 バックナンバーはこちら。 当サイトの公式SNSアカウントへの「@投稿」やハッシュタグ 「♯iqos2」の使用で、あなたの写真がここで紹介される可能性も!! twitter (@iqos2_official) …
IQOS²