【解説】アイコス公式サイトで初回3,000円OFFのクーポンをゲットしてみよう!

3,000円OFFクーポンの入手方法
今回は、IQOS公式サイトでゲットできる、初回購入のみで利用できるクーポンの取得方法をおさらいしてみましょう。
ちなみに、旧型アイコス、新型アイコス(IQOS 2.4 Plus)のそれぞれに1回ずつ使うことができます。
まずはIQOS公式サイト(https://www.iqos.jp/) を開き、トップページの右上にある3本線をタップします。
次に、上から2番目の「ご購入はこちら」から「クーポン」へ。
3,000円OFFの文字が現れましたね。
クーポンはいつ、どこで使える?
クーポンの使用期間は発行が2017年9月20日、使用が9月30日までとなっています。
まずはクーポンの詳細、対象のコンビニエンスストア等をここで確認。
なお、一部コンビニエンスストア・スーパーではキャッシュバックという形でキャンペーンを行なっていますが、こちらが対象になる方は少ないのではないかと思います。
発行前にビデオを視聴!
ここで、クーポンを申し込む前にアイコスの製品紹介ビデオを再生する必要があります。
見終わったら「キット選択に進む」をタップしましょう。
キット・受取店舗の選択
旧型のIQOSキットか、新型のIQOS 2.4 Plusキットかを選択します。間違えないようにしましょう!
そして次に、店舗選択をします。一度発行すると変更ができませんので、実際に店舗で購入ができることを確認してからのクーポン発行にしましょう!
ここからは、コンビニエンスストアによってクーポンの形式が変わってきます (セブンイレブンはバーコードを見せる、ファミリーマートはFamiポートでシリアルナンバーを入力してレシートを印刷、など)ので、それぞれの方法に従ってクーポンを発行しましょう!
※アイコス公式サイトでもIQOSキットの購入ができるときがあります。詳細はこちらの記事でお伝えしています。